isolinux.cfgの初期データの殆どを無効にしてtxt.cfgを見に行くように変更。さらに、そこにカーネルパラメータで画面解像度を変更したらplymouthが適用できた。
最初は日本語が出なくなったものの、MicoGNYOのtxt.cfgを参考にカーネルパラメータを調整して日本語表示を可能に。
あとは、wineの性能試験と低スペック試験で10.10.9が出来上がり。13日には間に合うかな?
投稿者: mattyan
Hello world!
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !
2ヶ月ぶりの休み
明日はホームページの構築でもするか
移転準備中
この前の一時帰宅で取得したレンタルLinux側で、ホームページ公開の準備ができてきたから移転準備中。
一時的に掲示板と写真公開とBlogと各種カウンターの停止を予定。準備出来次第順次復旧予定。
ちゃんと復旧するのかな?
一時帰宅中
あと10分ちょっとで出発予定。
ローンチ3日前に仕様変更とか何考えてるんだあの人?今ってお客様に見せてバグがあったら直すターンだろ?なんで今だに3つのうち1つも満足に完成状態にできないの?
熱出した
頭痛いから着替え取り替えるついでに熱測ったら37.1℃だった…
会社に熱でたこのまま休むって電話したら明日来いと言われた…
明日も帰るぞ。
救援はなしか…
昨日会社に冗談2割で離脱したいって送ったら、もう少しだから頑張れとメールが帰ってきた。
…えー…
firefox4試用中
会社のPCとAndroidにfirefox4ベータを入れて試用中。
AndroidのfirefoxはFlashが使えずにYPPが機能しない…
会社のfirefoxはfirefoxsynicの異常か、同期エラーが表示される。同期自体はしてるようだが…
この辺はそのうち直るのかな?
体調不良
グロイ悪夢から目が覚めたら、なんかお腹の調子がおかしい…
トイレ入ったら下痢だった…orz
昼前には出すもの無くなったのか、下痢は止まったが体調不良は継続。これはヤバイってことで、定時後に上司に申告して帰宅。
ついでなんで年賀状を印刷。途中で尽きてセブンに買いに走った。結果かなり違う仕様のものになったorz まぁいいか…?
明日からまた出勤。年明けは電車か会社だろうな。
久しぶりに家の布団だ
約ひと月ぶりに家の布団で寝れる…
最後に休んだのは、12/3らしい。しかもその後、就労時間1桁な日が殆ど無い…
そのせいか風邪に近い症状が出た。ただし本人は疲れすぎて何が何だか状態。