コンテンツへスキップ

まっちゃんのホームページ[blog]

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

カテゴリー

  • Ubuntuカスタマイズ
  • プログラミング
  • 日記
  • 未分類
  • 未分類

アーカイブ

Tweets by mattyan_1117

HOゲージのカメラカーを作っている

PLUMの209系を作ってる傍ら、天賞堂のT-Evolution クモヤ145にラズパイとカメラを仕込んだカメラカーも作っている

続きを読む HOゲージのカメラカーを作っている
投稿日: 2023年1月15日カテゴリー プログラミングHOゲージのカメラカーを作っている にコメントを残す

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

投稿日: 2023年1月1日カテゴリー 日記あけましておめでとうございます にコメントを残す

今年一年お世話になりました

来年もよろしくお願いします

投稿日: 2022年12月31日カテゴリー 日記今年一年お世話になりました にコメントを残す

Scoopでmsys2が更新されたときの対応メモ

Scoopによってmsys2が更新され、環境がリセットされたときの対応メモ

続きを読む Scoopでmsys2が更新されたときの対応メモ
投稿日: 2022年12月1日カテゴリー プログラミングScoopでmsys2が更新されたときの対応メモ にコメントを残す

PLUMの209系を組み立ててみた(1)

結構前に予約してたPLUMの209系が金曜日に入荷したので、土曜日に購入&1両組み立ててみた

続きを読む PLUMの209系を組み立ててみた(1)
投稿日: 2022年11月28日カテゴリー 日記PLUMの209系を組み立ててみた(1) にコメントを残す

誕生日おめでとうございました

今年でとうとう0x23歳になりました。

投稿日: 2022年11月17日カテゴリー 日記誕生日おめでとうございました にコメントを残す

胃痛で死ぬかと思った

月曜日の早朝ってか未明に突然の腹痛で目が覚めた。

続きを読む 胃痛で死ぬかと思った
投稿日: 2022年10月23日カテゴリー 日記胃痛で死ぬかと思った にコメントを残す

模型撮影用カメラ(mc2)を作ってる 4

「ピントがあってるかわかりにくい」「カメラの設定ができない」「撮った写真を回収するのが面倒」といった問題点を解決するために、Webサーバーの機能を組み込んでみた

続きを読む 模型撮影用カメラ(mc2)を作ってる 4
投稿日: 2022年9月19日カテゴリー プログラミング模型撮影用カメラ(mc2)を作ってる 4 にコメントを残す

模型撮影用のカメラ(mc2)を作ってる3

今月始めに運転会があったので、組み上がった模型撮影用のカメラ(mc2)を持っていってみた

続きを読む 模型撮影用のカメラ(mc2)を作ってる3
投稿日: 2022年8月25日カテゴリー プログラミング模型撮影用のカメラ(mc2)を作ってる3 にコメントを残す

模型撮影用カメラを作っている 2

前回からの続き

続きを読む 模型撮影用カメラを作っている 2
投稿日: 2022年7月22日カテゴリー プログラミング模型撮影用カメラを作っている 2 にコメントを残す

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 62 次ページ
Proudly powered by WordPress