埼京線と山手線にラッピング電車が走ったので、久しぶりに撮り鉄しに行ってきた
大崎駅
まずはりんかい線の新車が撮れそうだったので大崎駅へ。
渋谷から埼京線に乗るときに目の前にその新車がいたけど、無常にもそのまま発車。
しょうがないので後続に乗って大崎駅へ。先行した新車が新木場まで行って折り返してくるのに1時間ほどかかるはずだけど、それなりに人がいた。
1時間ほど待って戻ってきた新車71-000形を撮影

十条駅
大崎でりんかい線を撮ってから、埼京線に乗って十条駅へ。
ここでラッピング電車の団体臨時を撮るつもりだったけど、通過時刻推定14時頃なのに、まだ10時半。しょうがないのでそのへんふらふらして時間つぶして昼飯食ってから駅へ。
14時5分発の快速に嫌な予感をしてたら、案の定被り。しょうがないので新宿よりに移動して十条通踏切と合わせて撮影

池袋駅
十条駅で撮ったあとは、埼京線で池袋へ。ちょうど205系ラッピング電車が来るところだったので撮ろうとしたところシャッターが反応せず、慌ててようやく撮れたのが

これ。その後渋谷に移動して103系風ラッピングを撮ろうとしたけど失敗したので、秋葉原へ。
秋葉原
秋葉原到着直後に来たラッピングは内回りが被ってしまったので、一旦カード買いに行ってから改めて撮影

前にいるやつがだんだんよってきて写角に入ってくるのをなんとか躱しながら撮ったのがこれ。
正直埼京線ラッピングはもう時間がないのであれでいいとして、山手線の方は撮り直ししたいな……一旦前面撮れてるからいいけど。