ニコニコ超会議号を撮りに行ってきた

去年色々あって撮れなかったニコニコ超会議号が今年も走るとのことで、東十条まで撮りに行ってきた。
今年はミステリートレインは走らないので、朝から東十条へ移動し、場所取り。
北斗星がかぶられつつも、草津やあかぎ、スペーシアとか撮って準備しつつ、待機。
途中、近所に引っ越した弟とはなししつつ待ってたら、10時過ぎに来たので動画と一緒に撮影。
その後、弟のアパートで動画をアップし、一分切り取った写真をTwitterにアップ。


その後、大宮で昼飯食って鉄道博物館へ。
なんだかんだで行き忘れていたスペースを回っておみやげ買った所で大宮に戻って、Tomix Worldを見て帰宅。
そろそろ絵チャを正式版にしようかな。なんかもう放っておいてもこれといってバグ報告もないし。

ぶらりぶらりと海浜幕張に行ってきた

E331系の動向がちょっと気になったので、散歩がてら海浜幕張へ。
海浜幕張で降りて京葉車両センターに行ってみると、線路の端っこの方に置いてあった。
写真を撮ろうとしてみたものの、AFは手前の網にピントが合って撮れず、MFは完全にピンぼけorz
正面以外外からじゃよく見えないけど、行き帰りの電車から見ると、海側の塗装がだいぶあせてた。赤というかピンク色。
京葉車両センターには他に、E233系5000番台,205系メルヘン顔(引退),209系500番台,183系がいたけど、似たような理由で撮れず。
ツインライナーの京成版のSea Gullを撮って離脱。
新木場で乗り換えて、大井町へ。
昼飯食べて、小学校の時の記憶を元にぶらぶら。
小学校へ向かう道は前からたまに歩いてたけど、道幅とか絶対変わった。小学校の時はあんなに広くなかったはず。
一方で塾に向かうためにバスで通った道は狭くなった気がする…ただでさえ狭くなったのに自転車専用エリアなんてできたからか?
その後、当時通ってたスイミングスクールに行ってみたら、見事に無くなってた。
ついでに当時遊んだ公園も無くなってた。というか、他の公園と統合してた。
で、色々懐かしみつつ大井町を離脱して秋葉原でカラオケして帰宅。
正直、銚子とかちょっとそこまでって距離じゃないことに、計画立ててる段階で気づいた。あれ遠すぎる。

布袋の貸しレイアウト屋に行ってきた

布袋の貸しレイアウト屋のGracefullに行ってきた。
朝7時半に横浜線に乗って新横浜へ。
新横浜でN700Aの時間を聞くと、予定してる新幹線より後の発車。しょうがないのでN700で名古屋へ。
名古屋でトシ様と合流。レイアウトは15時からの予約とのことなので、あおなみ線に乗ってリニア・鉄道館へ。
展示を見て、模型レイアウトを見た後、名古屋で飯食って、神宮前と上小田井で撮影。
ひと通り撮った後、布袋へ移動し、Gracefullで運転会。
6000系がやっぱりパーツ脱落したり115系の車内灯が白っぽかったりしたけど、走行自体は順調だった。
運転会終了後、夕飯食って新幹線で帰宅。
新横浜で切符無くして駅員に連絡して探してもらってる途中で、別のポケットから発見。駅員に謝ってから横浜線に乗り換えて帰宅。
次の運転会は7月かな。

昨日大宮とかに行ってきた

昨日のことだけど、トシ様と一緒に大宮と横浜に行ってきた。
8時に品川で合流し、一度大崎に出てから湘南新宿ラインで大宮へ。高田馬場付近で埼京線の防護無線に巻き込まれたものの、4分遅れで運転再開。
大宮でE6系を撮影し、与野本町で埼京線の205系を撮った後、鉄道博物館へ。
展示物を軽く見て昼飯食べたら恵比寿へ移動して50周年記念の緑一色を撮影。
13倍ズームで撮ったから後ろのほう陽炎がすごいことに…後遠くの方に消防車が見えてたけどアレは何だったんだろう…
恵比寿で撮った後、中目黒を経由して東急東横線へ。
多摩川と新丸子で色々撮影。
新丸子は目黒線との同時発車が多くてレース写真ばっかになったけど、3時過ぎたあたりから同期がずれてきて撮れるように。
その後、原鉄道模型博物館に移動。世界最大級のジオラマを見て、川崎を経由して尻手で南武線205系と209系を撮影。
205系のしっかりした車体に対して、209系のボロボロっぷりがすごかった…ボロボロってか車体がベコベコ…
日が暮れてから東京に移動して夕飯を食べて、解散。帰ってから写真アップした所で弟が「PC買いたい」と言ってきたから少し探してあげて就寝。
で今日。引越しの手伝いしてたら強烈な筋肉痛に遭遇。結構辛い…

オープンソースカンファレンスに行ってきた

OSC Tokyo 2013 Springに行ってきた。
10時ちょい前に到着して、そのまま入場。
いろんなところを見て回りつつ、スタンプラリーを制覇し、11時にスタンプラリーを提出してバッグをもらう。
12時頃にアンケート出してくじ引き。小型のラグビーボールのようなものが当たった。(オープンソース?)
そのまま明星大学の学食で飯食って1時前に離脱。
帰ってからお名前.comのVPSサービスを借りて、Ubuntu12.04LTSをインストール。
日本語だと文字化けがひどくてどうしようもないから英語でインストール。
その後、puttyの文字コード設定が間違ってることが判明したけど、面倒くさいからそのまま。
1ヶ月無料らしいからそれまでに移行するかどうするかを決めたいと思う。

絵チャを作ってみた

WebSocketを使ってお絵描きチャットを作ってみた。
クライアントサイドのcanvasタグ上でのマウスの動きをサーバーに送って、接続済みクライアント全員にばら撒くくらいの簡単なものだけど。
クライアントはhtml5とJavascriptで殆どを実装。
サーバーはPHPとphp-websocketを使って実装。
php-websocketのライセンス文を見るといきなりFuck youとか言われるけど、よくよく読んでみると「PUBLIC LICENCEなんて糞食らえ」っぽいからそのまま採用。
簡単な仕様でクライアント側はhtml5ネイティブのおかげか、Androdid上のfirefoxでも動作。絵は描けないけど、ログ再生とチャットと他人が描いてるのを見てることくらいは可能。
昨日1日でGUI作って今日サーバーと細かい部分を実装。実際に絵を描く友だちに試してもらって意見もらいつつ調整。
深く設計せずに思いつきで作ったのを早速後悔中…この分だと将来的に修正できなくなる…
早速もらった要望を検討すると、今の仕様だと無理っぽいことが判明。さぁてどうするか…
あとサーバーが若干不安定だからそっちも直さないとな。
つうか、JavascriptからWacomの筆圧検知できるのか…レイヤーはcanvasタグを重ねるとしてカラーピッカーは…

651系撮ってきた

651系が3月で引退するので、駅が混む前に撮りに行こうってことで北千住に行ってきた。
午前中に東新宿のカトーショップの貸しレイアウトで富士急6000系走らせて、北千住へ。
12時半頃についた頃にはほぼ誰もいなかったのに、12時50分頃にはカメラマンが7人に。
13時5分頃に651系を撮って撤収。日暮里で

の場所でちょっと撮ってから秋葉原でギルド門侵犯15パックかって浜松町へ。
浜松町のポケモンセンターでゲノセクトもらって帰宅中、田町でカメラマンが数人いたから降りてみたら、Easti-Eが通過していったから撮影。
そのまま山手線半周して新宿で京王に乗り換えて帰宅。
あと20日もすれば特急が走るんだ…そしたら帰宅がもうちょっと楽になる。

luabindのメモ書き2とQtインストール

luabindでluaスクリプトからテーブルを関数の引数として受け取る方法
C++側の関数の引数には luabind::object 型の変数を設定して、


SDL_Rect drawRect = {0, 0, 0, 0};
if(luabind::type(rect) != LUA_TTABLE)return;
if(luabind::type(rect["x"]) == LUA_TNUMBER){drawRect.x = luabind::object_cast<Sint16>(rect["x"]);}
if(luabind::type(rect["y"]) == LUA_TNUMBER){drawRect.y = luabind::object_cast<Sint16>(rect["y"]);}
if(luabind::type(rect["w"]) == LUA_TNUMBER){drawRect.w = luabind::object_cast<Uint16>(rect["w"]);}
if(luabind::type(rect["h"]) == LUA_TNUMBER){drawRect.h = luabind::object_cast<Uint16>(rect["h"]);}

こんなかんじでテーブルのメンバを取得する。
型チェックが要らないなら、drawRect.x = luabind::object_cast(rect[“x”]);だけでもOK。

QTのインストール
Building Qt on Windows (MinGW)を見てインストール中。
makeではなく、mingw32-makeを使うらしい。

luabindのメモ

C++のクラスをLuaに公開するのにluabindが便利とのことで投入検討。
Ubuntuのパッケージは要求するboostが古すぎるのかインストール拒否。
しょうがないので、自前で.aファイル作成。
ただその際に、公式ページからリンクされてるluabindはlua5.2に対応してないっぽいので
https://bitbucket.org/jlsandell/luabind/downloadsにある別のバージョンを使用。(Branchesのdefaultってほう)
以下、適当なMakefile.am


noinst_LIBARIES = libluabind.a
lib_LIBRARIES = libluabind.a
libluabind_a_SOURCES = 							\
	lua/luabind/src/class.cpp					\
	lua/luabind/src/exception_handler.cpp		\
	lua/luabind/src/pcall.cpp					\
	lua/luabind/src/class_info.cpp				\
	lua/luabind/src/function.cpp				\
	lua/luabind/src/scope.cpp					\
	lua/luabind/src/class_registry.cpp			\
	lua/luabind/src/inheritance.cpp				\
	lua/luabind/src/stack_content_by_name.cpp	\
	lua/luabind/src/class_rep.cpp				\
	lua/luabind/src/link_compatibility.cpp		\
	lua/luabind/src/weak_ref.cpp				\
	lua/luabind/src/create_class.cpp			\
	lua/luabind/src/object_rep.cpp				\
	lua/luabind/src/wrapper_base.cpp			\
	lua/luabind/src/error.cpp					\
	lua/luabind/src/open.cpp

ゲームに組み込むだけだからnoinstでインストールしないように指定。
あとはlsでリストアップしたcppファイル列挙して終わり。
明日以降組み込んでみるか。