ちょっと色々あって今まで使ってたlibreelecを壊してしまったので、作り直した
続きを読む sambaサーバーを立て直した投稿者: mattyan
トレインドリームさんでHOゲージを走らせてきた
土曜日に、相模原市にあるレンタルレイアウトのトレインドリームさんで室内灯組み込みが終わった209系と、カメラカーを走らせてきた。
続きを読む トレインドリームさんでHOゲージを走らせてきたあけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします
続きを読む あけましておめでとうございますゆく年くる年
今年一年お世話になりました。来年もよろしくおねがいします。
EC-1でBVEをプレイするプラグインと、JR東日本トレインシミュレータを操作するプログラムを公開することにした
せっかく作ったので、公開することにした。
続きを読む EC-1でBVEをプレイするプラグインと、JR東日本トレインシミュレータを操作するプログラムを公開することにしたJR東日本トレインシミュレータの体験版で遊んでみた
JR東日本トレインシミュレータに体験版がでたみたいなので、せっかくだからKATOのEC-1で遊んでみた。
続きを読む JR東日本トレインシミュレータの体験版で遊んでみたKATO EC-1でBVEをプレイできるようにしてみた
先日の投稿のあと、「あのプラグインで操作ができるんなら、EC-1用のプラグイン書いたらJoyToKey不要にできるんじゃね?」と思って書いてみた。
続きを読む KATO EC-1でBVEをプレイできるようにしてみたKATO EC-1をPCで遊んでみた
先月誕生日にってことで買ったKATO EC-1で遊んでみた
続きを読む KATO EC-1をPCで遊んでみたRaspberry Piのケースとレッツノートを買ってきた
誕生日にってことで、ラズパイのケースとしてArgon ONE V3 M.2 NVMe PCIEとM.2SSD 128GBとRaspberry PI 5用5V5A電源、あとLet’s Note SZ6を買った。
続きを読む Raspberry Piのケースとレッツノートを買ってきたお誕生日おめでとうございました俺
今日で37歳。