就職支援でエントリーしてた会社からメールが来た。
キャリアカウンセリングを受けろとのこと。
・・・ん?前に行ったアレはキャリアカウンセリングじゃなかったのか?
どういうことだよ・・・orz
まぁ、いくけどさ・・・
続きを読む カーソル作るのダリぃ
カテゴリー: プログラミング
スクリーンセーバー作成中
Gnome用スクリーンセーバー作成中。
文字列の描写はcairoを使うことで無事に成功。
ただ、それをスクリーンセーバーとしてインストールすると、プレビューまではできるけど、実行できない・・・
検証用Makefile
CC =gcc
PKG_CONFIG =pkg-config
GTK_METADATA =gtk+-2.0
INSTALL =install
GS_LIBEXEC_DIR =`${PKG_CONFIG} --variable=privlibexecdir gnome-screensaver`
GS_DESKTOP_DIR =`${PKG_CONFIG} --variable=themesdir gnome-screensaver`
SOURCES =source/gs-theme-window.c source/main.c
TARGET =screen_caution
DESKTOP =${TARGET}.desktop
ICON =${TARGET}.png
OBJECTS = $(SOURCES:.c=.o)
CFLAGS = `${PKG_CONFIG} ${GTK_METADATA} --cflags` -Wall -g
LIBS = `${PKG_CONFIG} ${GTK_METADATA} --libs`
$(TARGET): $(OBJECTS)
$(CC) $(CFLAGS) -o $@ $(OBJECTS) $(LIBS)
.c.o:
$(CC) $(CFLAGS) -c $< -o $@
clean:
rm -f $(OBJECTS) $(TARGET) core* *.o *~
install:
${INSTALL} -s -m 0755 ${TARGET} ${GS_LIBEXEC_DIR}
${INSTALL} -m 0644 ${DESKTOP} ${GS_DESKTOP_DIR}
${INSTALL} -m 0644 ${ICON} /usr/share/icons
GTK+がよくわからん
Ubuntu用スクリーンセーバーを作ろうと思い、GTK+2についてちょっと調査。
文字列描写にPangoを使うらしいのだが、いざ書いてみるとfontmapがNULLだと言って落ちる・・・
調べてもいまいち情報が出てこない・・・どうしたものか
引き継ぎ
今日、後輩を研究室に呼んで卒研の引き継ぎをやった。
・・・引き継ぎに使うカメラ、撤去したのにね。
聞いた話によると、バーコードの認識をやるんだとか。俺の卒研、引き継いでないよね。
で、使うパソコンのHDDが14GBしかない(そのせいで「お空」とか呼ばれてる)から40GBのを増設して明け渡した。
さて、来年は大丈夫かね?
続きを読む 引き継ぎ
就職カウンセリングに行ってきた
就職のカウンセリング&緊急就職支援の説明を受けてきた。
カウンセリングでは、自己PRとかいろいろ突っ込まれた。
あと会社の説明受けて、自己診断受けて帰ってきた。
自己診断、見事なまでに平均的…5段階でほぼ全部3とかもうね…
続きを読む 就職カウンセリングに行ってきた
例大祭に行ってきた
友達に誘われて例大祭に行ってきた。
6時過ぎの電車に乗って大井町で友達と合流。りんかい線で国際展示場へ。
目的のものも無いし、とりあえず頼まれたものだけ買おうと思ったら見事に品切れ…入場規制で遅れたとはいえ、11時前には行ったんだけどな…
その後、友達の友達と合流。途中、急病人で休憩所が使えなくなるトラブル(救急車が入ってきた)があったけど、ほぼ無事に撤収。秋葉原で少しぶらついたあと解散した。
その帰りの電車の途中でなにかものすごい不安感に襲われてた。なんなんだろう… 続きを読む 例大祭に行ってきた
ボット引越し
ボットのサーバーを、atpagesから000webhostに変更した。
Cronが入っているしねぇ…より確実になると思ったんだけど。
httpsでTwitterと通信しようとするとことごとくレスポンスが帰ってこない…というよりリクエストすら行ってないっぽい…肝心なCronが動かない…などトラブル続発中。
まぁ、自動投稿意外はちゃんと動いているんだけどね。原因わかるまで外部Cronかな。
いつのまに…
日曜日に友達とでかけるために銀行で金をおろそうと思ったら、「この通帳を使いたければ窓口に行け」と言われた。
窓口にいって聞いてみると、通帳がバージョンアップして磁気強化したらしい。取り替えてる暇が無いからとりあえず応急処置だけしてもらっておろした。そのうちバージョンアップしないとな…
続きを読む いつのまに…
ボット更新
鳶を更新した。
今回の更新は、作成した文章をJavascriptにして吐き出すもの。
とりあえず、トップに貼ってみた。
あと、16番サーバー(鳶が入ってるサーバー)が落ちやすいことが発覚。引越しするべきか?
雪がふってる
学校に行こうといえを出たら、雪がふってた…今年度最後の雪かな。
で、研究室に行って忘れ物数点回収&卒論ほんの少し触って帰ってきた。
そして帰ってから気づく、修正ミス。まぁ家でもいじれるからいいんだけどね。
続きを読む 雪がふってる