祖母の四十九日法要行ってきた

行ってきたと言っても、もう帰ってから2日過ぎてるが。
土曜日の朝に父の運転する車で長野へ。
行きはそんなに大渋滞もなく昼過ぎに到着。ちょっとゆっくりしてからお寺さんに預けてあるお骨を引き取り。
日曜日は朝からお墓掃除。
日陰もなく、日光直撃の状態で掃除したが苔とかあまり落ちねぇ。
あとお墓の事務所に誰もいない(施錠されてる)ので、管理してるお寺さんに連絡して書類関係の確認(父が自分の携帯で)
その後昼飯食って帰ったら叔母さんが来ていた。その日の夜に弟も到着。中央線経由の各駅停車の旅を堪能したっぽい。
…その日、善光寺祗園祭やってて山車が家の前を通過してたんだが、そんな事やるってのを当然知らずに家の前に駐車してたら邪魔って言われた。
で、月曜日。朝のうちに家族の残り(早朝新幹線組)、他の親戚も到着し、お寺さんへ。
お寺さんで法要済ませたあと、自分ちの車、親戚の車、お坊さんの車で霊園へ。
…霊園についても、先行していたはずのお坊さんがいない。車もない。
しかもお坊さんは袈裟姿の時は携帯持っていないらしく、連絡もつかない。
お寺さんに連絡しつつ、付近の駐車場を探したりするも、いない。
しばらくして合流したが、どうも霊園を間違えたらしい。
で、納骨するときも、どうやら地元とお墓の構造が違うらしく、ちょっと戸惑ったりしたが、無事に終了。
お斎も済んでから、善光寺お参りして帰宅。
途中大渋滞(最大25kmほど)に巻き込まれつつ、日が変わる前に帰宅。
運転中にポータブルメディアプレーヤーの音楽聞くためにFMトランスミッター買ったけど、使わなかったなぁ…まず運転しなかったし…
次は新盆か。休み取れるかな…(上長と相談したけど、「その日にならないとわからない」とのこと)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です