銀座にある会社の就職試験に行ってきた。
・・・中途採用で行ったはずなのに、ほとんど俺の年齢+5以下・・・(のような気がした。違うかもしれない。)
試験開始後におっさん数人遅刻してきてた。大丈夫か?
で、2時間後に試験終了。帰り際にビルのテナント表示見てびっくり。この会社しか入ってない。(ビルは10階建て)できたてみたいだしこんなもん・・・なのか?
続きを読む 就職試験行ってきた
カテゴリー: プログラミング
freetypeインストール中
freetypeインストール中。
なぜか、オブジェクトファイルとして.loを吐き出すくせに、.oファイルを要求するからコンパイルが通らねぇ…おまけにobjs/.libsにまで.oファイルを要求するから余計に通らねぇ…
freetypeってこんなにコンパイル面倒だったっけ?
現在の解決策
.loファイルを要求箇所にコピー
数が多くて面倒だからシェルスクリプトで
ls objs/*.lo > lolist
while read file
do
cp $file `echo $file | sed -e "s/.lo/.o/"`
cp `echo $file | sed -e "s/.lo/.o/"` objs/.libs
done < lolist
ftsystem.oが無いとか言われてるから、初期化してやり直し中…追記:(2010/04/22)原因判明。Boostビルド用に作ったgccラッパーが原因だった。排除したらコンパイルに成功した。
ああ。明日就活だ。早めに寝よう…
突然
夕飯食ってさぁゲーム組むかとか思ってたら突然学情ナビから電話が。
明日会社の説明会あるんだけど行ける?と言う内容だった。時間は午前10時30分。
・・・またずいぶん急だな。了承したけど。
つうわけで、明日は急遽会社説明会へ行くことになった。
今渡こそ大丈夫だよな。
続きを読む 突然
車運転してきた
3回目。
家から妹のプールまでの迎に行った。
帰り道間違えた…まぁそれ以外はこうして生きてるし。事故もなかったし。まぁいいか。
続きを読む 車運転してきた
役所行ってきた
収入ないから、年金免除申請しに市役所(区役所だっけ?)へ。
とりあえず、6月まで免除された。
…とっとと職探さないとなぁ…
続きを読む 役所行ってきた
健康診断行ってきた
健康診断行ってきた。
結果:(比較基準は去年)
身長:約1cm伸びてた。
体重:約0.5kg痩せてた。
・・・なぜ背が伸びる?なぜ体重が減る?
続きを読む 健康診断行ってきた
健康診断行けなかった・・・
健康診断書発行してもらえないっぽい(あたりまえだ)んで、かかりつけの医者のところに行ってきた。
・・・4/31まで休診?まじすか・・・(4/5から)しょうがないから線路はさんで反対側にある総合病院へ。
・・・健康診断やってない?まじすか・・・で、紹介された健康センターへ。
・・・結果出るのに一ヶ月かかる?まじすk(ry
家かえってググったところ、割と近所に健康診断やってくれそうなところがあったから電話してみた。
2~3日で結果が出る?まじすか!費用最大17,000?まじすか・・・orz(診断内容によって違うらしい)
明日ハロワ行くついでに近所の医院あたってみるか。
続きを読む 健康診断行けなかった・・・
wineインストール
wine用のパッチを組み上げた気がする。
パッチ組んで適用したところで無性にゲーム作りたくなってシューティングゲームもどき作成中。
弾丸管理にSTLのList使ったら、弾丸削除の部分でSegmentation fault・・・
最初の独自listの方がよかったのかなぁ・・・
スクリーンセーバー移植
昨日作ったスクリーンセーバーをGTK+に移植。
アルゴリズムは決まってるからウインドウ周りと描写を取り替えるだけだからすぐだろうと思ったら、プレービュー周りで若干苦戦。
それでも、1時間くらいで移植完了。
カスタムUbuntuLiveCDにインストールするスクリプト書いてテスト中。
壁紙換装、USplash換装に成功。wineがwine1.2->libmpg123-0とかの依存関係を解決できずにインストール失敗。肝心のスクリーンセーバーはpkt-configのパス指定に失敗してインストール失敗…1回カスタマイズするのに1時間かかるのに…明日再試験かな。
…明日から4月かぁ…orz
スクリーンセーバーできた
昨日辺り作ってたスクリーンセーバーができた。
まだマウスカーソル消してなかったりするけどね…
明日からGTKに移植するかな。