先週買ってきたESP32で引き続き遊んでいる。
続きを読む ESP32で遊んでみた (2)カテゴリー: プログラミング
ESP32で遊んでみた
土曜日にESP32を買ってきたので、遊んでみた。
続きを読む ESP32で遊んでみたカメラカーをなんとかしたい 2
昨日、改善案を実装しカメラカーを持ってトレインドリームさんで走らせてきた。
続きを読む カメラカーをなんとかしたい 2カメラカーをなんとかしたい
先月の運転会でカメラカーがうまく録画できなかったのでなんとかしたい。というわけで少し試してみた。
続きを読む カメラカーをなんとかしたいHaiku OSで遊んでみた
土曜日にOpen Source Conference 2023 Tokyo/Springに行ったときに、Haiku OSのDVDをもらったので遊んでみた
続きを読む Haiku OSで遊んでみたmc2をdebパッケージにしてみた
この前Twitterでつぶやいたdebパッケージ化を試してみた
続きを読む mc2をdebパッケージにしてみたHOゲージのカメラカーを作っている
PLUMの209系を作ってる傍ら、天賞堂のT-Evolution クモヤ145にラズパイとカメラを仕込んだカメラカーも作っている
続きを読む HOゲージのカメラカーを作っているScoopでmsys2が更新されたときの対応メモ
Scoopによってmsys2が更新され、環境がリセットされたときの対応メモ
続きを読む Scoopでmsys2が更新されたときの対応メモ模型撮影用カメラ(mc2)を作ってる 4
「ピントがあってるかわかりにくい」「カメラの設定ができない」「撮った写真を回収するのが面倒」といった問題点を解決するために、Webサーバーの機能を組み込んでみた
続きを読む 模型撮影用カメラ(mc2)を作ってる 4模型撮影用のカメラ(mc2)を作ってる3
今月始めに運転会があったので、組み上がった模型撮影用のカメラ(mc2)を持っていってみた
続きを読む 模型撮影用のカメラ(mc2)を作ってる3