wasm単体だとできないことが多いので、wasi-libcをインストールしてみた。
続きを読む rustでwasmを実行してみた(2)
投稿者: mattyan
rustでwasmを実行してみた
rustのプログラムでプラグイン機構を組み込むにはどうしたら良いか調べていたところ、rustでwasmを実行する方法が出てきたので試しに実装してみた。
続きを読む rustでwasmを実行してみた
誕生日おめでとうございました。俺
ついに33歳になった。
続きを読む 誕生日おめでとうございました。俺
KATOの100系グランドひかりに室内灯自作して取り付けてみた
先月Nゲージプラザ小田原さんに行ったときに、店長さんから「100系に室内灯つけないの?」と言われたので試しに組み込んでみた。
一応後継機出てるけど、リファレンスで指定されてる室内灯は絶版だったので、自作して組み込み。
続きを読む KATOの100系グランドひかりに室内灯自作して取り付けてみた
一人運転会に行ってきた
この前の日曜日に吉祥寺リンクさんに一人運転会に行ってきた
続きを読む 一人運転会に行ってきた
この前の3連休
コミケがないとお盆もろくに認識できないんだなーって思った
続きを読む この前の3連休
大洗キャンプに行ってきた
金曜日と土曜日にリシヨウさんとE-3さんとアノアレさんとケイシーさんとで大洗にキャンプに行ってきた。
続きを読む 大洗キャンプに行ってきた
久しぶりに横須賀に行ってきた
久しぶりに横須賀と鴨宮に行ってきた。
続きを読む 久しぶりに横須賀に行ってきた
余ってるRaspberryPI 4Bにlibreelec(kodi)をインストールしてみた
引っ越しして外部向けサーバーを建てられなくなったので暇してたRaspberryPI4B(元マイクラサーバー機)にlibreelecをインストールしてみた。
続きを読む 余ってるRaspberryPI 4Bにlibreelec(kodi)をインストールしてみた
rustでbrainfuckのインタプリタを書いてみた
新言語の習得時に毎回書いてる気がするbrainfuckのインタプリタを書いてみた。
続きを読む rustでbrainfuckのインタプリタを書いてみた